2016年 同窓会役員

ごあいさつ

 このたびの大阪北部地震並びに西日本を中心とする記録的な豪雨において、亡くなられた方に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈り申し上げます。

 さて、関西女子短期大学同窓会は、諸先輩方はもとより18年間にわたり、同窓会の構築に勤しんでこられた那須前会長のご尽力により、各役員の皆様の創意工夫の中で「勾玉さくら会」の愛称の命名やHPの立ち上げからリニューアルそして、しだれ桜や感恩の銘鈑の贈呈など母校の発展に寄与し、同窓会創立50周年の集大成として大きな成果を収められました。感謝と御礼を申し上げます。

   めでたく50周年の佳節を経て、役員も新体制で新たな一歩を踏み出しました。
主な行事としては幹事会をはじめ、大学祭におけるバザーの実施、各学科・コース会の後援事業、住所録の作成などこれまでの路線を継承して参ります。
 特に、卒業生を迎えるウエルカムパーティーでは同窓生のにぎやかな楽しき語らいの場とし、また、同窓会だよりやHPでは同窓会や母校に関する新鮮な情報をタイムリーに発信し、希望の光を広げて参ります。
 さらに、会員相互の交流と親睦を図り、母校発展のために皆様からのご意見、ご要望、ご提案をお待ちしています。
皆様のご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

最後に、同窓生の皆様のご健康とご多幸を役員一同祈っております。